Topics


2022年8月18日

NHK 首都圏のニュースで弊社の部活動地域移行支援事業が取り上げられました。

↓詳しくはこちらから↓

中学校の部活動 杉並区でモデル事業 平日も外部支援員が指導|NHK 首都圏のニュース

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220818/1000083810.html


部活動地域移行支援事業とは…

現在の中学校部活動の現状として

時代の変化により、子供たちも専門的な指導を求めるようになってきた。

スポーツ経験があまりない教員が増加し、部活動を任されても教え方がわからない。

教員の長時間労働が顕著となり、働き方改革が必要。

主に上記の3点が現状の課題とされています。

 

その課題を解決すべくSports&Worksでは

2016年から部活動の活性化と教員の負担(⇒教育の質向上)を図るため、

弊社登録人財(元アスリートや専門知識を有する指導者)を活用した部活動支援の取組をスタートさせました

 

【参考】

スポーツ庁は公立中学校の運動部活動改革で休日の中学部活動2023年から段階的に地域移行し、

2025年までに全国での地域移行を目指すと提言されています。

※運動部活動の地域移行に関する検討会議提言について(スポーツ庁)

 

 


【派遣実績】

◆派遣校◆

  ・杉並区高円寺中学校

  ・杉並区井草中学校

  ・杉並区中瀬中学校

  ・杉並区高井戸中学校

  ・杉並区東田中学校

  ・杉並区松ノ木中学校

  ・杉並区泉南中学校

  ・杉並区富士見丘中学校

  ・杉並区東原中学校

  ・杉並区和田中学校         

                  …etc

◆種目◆

  ・サッカー

  ・バレーボール

  ・バスケットボール

  ・野球

  ・陸上

  ・バドミントン

  ・硬式テニス

  ・ソフトテニス

  ・ダンス

                  …etc

◆現在までの指導時間◆

 約7,000時間(6年間)

◆現在までの指導数◆

   60部活



【講師例】

バレーボール

和田 麻里江 (ワダ マリエ)

主な競技歴:

2006年~2015年Vリーグ在籍。

  ・東レアローズ

  ・日立リヴァーレ

2016年ビーチバレーに転向(トヨタ自動車)

バドミントン

関本 祥子 (セキモトサチコ)

主な競技歴:

2002年 スイスOPEN 単ベスト16

2002 YONEX JAPAN OPEN  単ベスト16

2003年 アジアタイサテライト 単ベスト4

2003年 フランスOPEN 単ベスト16

バスケットボール

森本 由樹 (モリモト ユキ)

主な競技歴:

シャンソン化粧品に入団(2度のリーグ優勝)

2006年 アジア大会日本代表 銅メダル

2013年 羽田ヴィッキーズに入団

現在3人制プロチームTOKYO DIME

ダンス

横田 芳  (ヨコタ カオル)

主な活動歴:

『Becky Cruel』振付、ダンス指導、通訳

『MZYANKEY』振付及びMV出演

 

映画園子温監督 満島ひかり主演の映画、振付及び出演 、「バックダンサーズ」出演


…etc


【担当した学校での声(子ども達・保護者)】

 ・先生が忙しくて部活に来れないことが多かったので、練習を見てくれる人が出来てうれしい。(中学2年生男子)

 

 ・専門的な知識を持ったコーチが指導してくれるので毎日の練習が楽しいです。(中学3年生女子)

 

 ・試合を見ていても怒られてやっている子が減り、楽しそうにやっています。(50代男性)

 

 ・帰ってきたときに「今日はこんな練習をやったんだよ」と楽しそうに話すようになりました。(30代女性)

 

 ・指導が評判を呼び、入部する子供たちが増えて活気が上がりました。(40代女性)

…etc


【指導風景】

サッカー部
サッカー部
サッカー部
サッカー部
サッカー部
サッカー部
野球部
野球部
野球部
野球部
テニス部
テニス部
バドミントン部
バドミントン部
バドミントン部
バドミントン部
バスケットボール部
バスケットボール部




ご相談・お見積のご依頼はこちら
ご相談・ご提案は無料ですのでお気軽にお問い合わせください

Contact


株式会社Sports & Works

〒150-0013

東京都渋谷区恵比寿1-15-9 シルク恵比寿403

TEL:03-3566-0288 

FAX:03-6862-8313

toiawase@sports-works.net


Sports&Works 公式SNS